| « Ts/Txul regression | FireGestures ボツネタ ~ 複数機能のポップアップ » |
タブの複製機能
Firefox 3 (Minefield) で新たに追加されたタブの複製機能(Ctrl キーを押下しながらのタブのドラッグ&ドロップ)が、戻る・進むの履歴などのセッション状態も含めてタブを複製できるようになった。
これに伴い、 nsISessionStore インタフェースに以下の3メソッドが追加された。
| メソッド | 概要 |
|---|---|
| duplicateTab() | 指定したタブを、セッション状態も含めて複製する |
| getTabState() | 指定したタブのセッション状態を JSON 文字列として取得する |
| setTabState() | タブのセッション状態を表す JSON 文字列からタブを復元する |
duplicateTab はすでに閉じたタブの状態を復元するのではなく、現在開いているタブの状態を複製する機能なので、 browser.sessionstore.enabled が false でも動作するようだ。
nsISessionStore::duplicateTab 使用例
// an example code to duplicate |tab| in the current window
var newTab;
try {
newTab = Cc["@mozilla.org/browser/sessionstore;1"]
.getService(Ci.nsISessionStore)
.duplicateTab(window, tab);
}
catch (ex) {
// fall-back
newTab = gBrowser.loadOneTab(gBrowser.getBrowserForTab(tab).currentURI.spec);
}
xul:tabbrowser 要素自体に定義された duplicateTab メソッドがまさに上記のことをやっているので、これを使う方が手っ取り早い。
var newTab = gBrowser.duplicateTab(tab);
参考
Bug 393716 – Add single tab save/restore to session store API